概要

会長 挨拶

鈴木 弘幸

鈴木 弘幸(19期)

 このたび、令和5年度定例代議員会での承認をいただき、「わだちの会」会長を拝命いたしました19期の鈴木弘幸です。卒業研究は、高田邦道先生にご指導をいただきました。現在は、在学中に学んだ経験を活かし、交通関係の調査・解析・計画を行う建設コンサルタント会社で働いております。仕事柄、交通のOB・OGにお会いする機会がままありますが、約8,000名を数える「わだちの会」会員の皆さんは、様々な分野、いろんな場所で活躍されています。そんな方々の交流の場である「わだちの会」の活動が、より一層活発化し、会員の皆さんに親しまれるよう努めてまいります。
 そのために、まずは加藤前会長が推進されてきました情報の発信や交流を、引き続き積極的に進めます。「わだちの会」の活動だけでなく、交通システム工学科の近況や理工学部の動向などを、ホームページ等にて随時お知らせできるようにいたします。その情報が速やかに伝えられるよう、メール配信サービスへの登録者数の増加を図るとともに、会員相互の情報交流がスムーズにできるよう工夫いたします。また、地域・職域分会の活動の状況を随時お知らせする場も設けたいと考えております。
 コロナにより制限されていた社会活動が、コロナとともに歩む方向に移行し、対面での行事が戻ってきました。やはり直接会うことには説得力がありますが、行動制限下で進展したリモートミーティングを併用することで、交流の機会は大きく広がるものと期待されます。今後の「わだちの会」も、いろいろな工夫のもとに、交流機会の拡大を目指して活動してまいります。
 今後とも会員の皆様には、「わだちの会」の活動に対するひとかたならぬご支援、ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

活動の概要

 わだちの会」は日本大学理工学部交通システム工学科教室(交通工学科・交通土木工学科・社会交通工学科・交通システム工学科および大学院の各関連専攻)の同窓会組織として、会員相互の親睦や情報交換を図るとともに、会員と教室との関係を密にし、もって社会の発展に貢献することを目的として設立しています。
 この設立目的を達成するために、会員名簿、会報、機関誌などの発行、研究・技術報告会などの開催、在校生支援など教室事業へ参画などを行っています。 
「わだちの会」は、会員、会員代表として代議員 、役員、事務局員により構成されています。

役員・事務局 名簿

役員 会 長 鈴木 弘幸(19期)
副会長 下川 澄雄(18期) 椎名 啓雄(21期)
理 事 佐藤 有治(17期) 峯岸 邦夫(23期)
滝瀬 敦士(26期) 小早川 悟(27期)
宇佐美 保(28期) 岩坂 照之(29期)
武田 嘉雄(30期) 高橋 和希(31期)
土屋 理行(38期)
名誉会員 名誉会長 高田 邦道( 2期) 植田 和彦(11期)
名誉顧問 小西 和夫( 2期) 水間 雅昭( 3期)
津越 由康( 5期) 森下 庄三( 6期)
勝田 実 ( 8期) 山本 忠幸( 9期)
事務局 事務局長 江守 央(33期)
総務担当 山中 光一(43期)(代表) 金子 翔一(43期)
菊池 浩紀(49期) 積田 典泰(54期)
財務担当 伊東 英幸(37期)(代表) 青山 恵里(51期)
名簿担当 石坂 哲宏(38期)(代表)
就職支援担当 齊藤 準平(33期)(代表) 山中 光一(43期)
会報わだち編集委員会 滝瀬 敦士(26期)(代表) 渡邊 貞之(20期)
齊藤 準平(33期)(学内担当) 濱野 康平(55 期)